映画「護られなかった者たちへ」はどこで観れる?無料でフル視聴できる配信サイトまとめ

映画『護られなかった者たちへ』は、『64‐ロクヨン‐前編/後編』など、話題の原作を豪華な俳優陣で映画化することで知られる瀬々敬久監督が、佐藤健さんや阿部寛さんをはじめとした実力派の俳優たちとタッグを組んで描いた作品です。

U-NEXTをはじめ、様々な配信サイトで観ることができますが、本記事では無料で映画『護られなかった者たちへ』が観られるサイトを中心にご紹介いたします。

映画『護られなかった者たちへ』PV

公開        2021年10月1日(金)
制作国日本
原作中山七里「護られなかった者たちへ」(NHK出版)
監督瀬々敬久(『糸』)
キャスト佐藤健
阿部寛
清原果耶
林遣都
永山瑛太
緒方直人
吉岡秀隆
倍賞美津子ほか
公式リンクhttps://movies.shochiku.co.jp/mamorare/
あらすじ舞台は2011年の宮城県、東日本大震災直後の荒れ果てた街。刑事の笘篠誠一郎(阿部寛)は、避難所となった小学校で妻と息子を探していた。しかし混沌とした校内に笘篠の家族の姿はない。利根勝久(佐藤健)もまた、同じ避難所の隅で体を丸めていた。びしょ濡れ姿でうずくまる利根の瞳はうつろで、周囲の人を寄せつけない雰囲気だったが、孤立する利根を見かねた遠島けい(倍賞美津子とカンちゃん(石井心咲)が彼を気づかう。悲しみに溢れる避難所で、他人同士の3人は静かに肩を寄せあっていた。ーー震災から9年後。
仙台市内のアパートで、異様な姿の死体が発見される。被害者はガムテープで縛り付けられて息絶えていた。笘篠は部下の蓮田智彦(林遣都)とともに、事件の捜査を始めるのだったーー。

映画『護られなかった者たちへ』の配信状況

U-NEXT31日間無料トライアル
600ポイント付与
TSUTAYA DISCAS14~30日間無料トライアル(プランによる)
ポイント付与なし
Amazon プライム30日間無料トライアル
ポイント付与なし
DMM TV×30日間無料トライアル
550ポイント付与
ABEMAプレミアム×2週間無料トライアル
ポイント付与なし
hulu2週間無料トライアル
ポイント付与なし
TELASA2週間無料トライアル
ポイント付与なし
ひかりTV初月無料トライアル
ポイント付与なし
music.jp×30日間無料トライアル
1,600ポイント付与

映画『護られなかった者たちへ』の見放題視聴、無料フル視聴ができるサイトは以下になります。

  • U-NEXT
  • TSUTAYA DISCAS
  • Amazonプライムビデオ
  • hulu
  • TELASA
  • ひかりTV

U-NEXTで映画「護られなかった者たちへ」を無料でフル視聴する方法

特徴・31日間の無料トライアル期間
・見放題作品数NO.1(2020年2月調べ)
・原作マンガもサイト内で読める
・トライアル時にポイントももらえる
月額料金2,189円(税込)
対応デバイステレビ・スマートフォン・タブレット・ゲーム機・PC

U-NEXTは、月額2,189円で27万本(2022年調べ)もの動画を見ることができる動画サブスクリプションサービスです。

映画『護られなかった者たちへ』も見放題で配信されているので、初回であれば31日間の無料トライアル期間に観ることができます。

また、トライアル中も600ポイントが付与されるので、ポイントを使えば有料の作品を観ることも可能です。

瀬々敬久監督の作品は、『糸』(2020)・『最低。』(2017)なども配信されていますので、この機会にU-NEXTの無料トライアルを試してみてはいかがでしょうか。

TSUTAYA DISCASで映画「護られなかった者たちへ」を無料でフル視聴する方法

特徴・【定額4プラン】14日間の無料トライアル期間
・【定額8プラン】30日間の無料トライアル期間
・旧作の品ぞろえがいい・CDも借りられる
月額料金1,026円/2,052円(税込)
対応デバイステレビ・Blu-ray/DVDプレーヤー・PC

TSUTAYA DISCASは、選べる2つのプランが特徴のDVD・CDレンタルサービスです。

映画『護られなかった者たちへ』も貸出されているので、14日間、もしくは30日間のトライアル期間であれば無料でレンタルが可能です。

ほかにも佐藤健さん主演の映画『るろうに剣心』『亜人』や、阿部寛さん主演の映画『テルマエ・ロマエ』シリーズなど旧作を含めた多くのタイトルがそろっています。

動画配信サービスであったTSUTAYA TVは2022年6月をもってサービスを終了しています。

Amazonプライムビデオで映画「護られなかった者たちへ」を無料でフル視聴する方法

特徴・30日間の無料トライアル期間
・アマゾンオリジナルのドラマ・映画・バラエティが見られる
・プライムビデオのみならずお急ぎ便などのプライム会員特典がすべてもらえる
・スポーツの試合も多く配信される
月額料金500円/年額4900円
対応デバイステレビ・スマートフォン・タブレット・ゲーム機・PC

Amazonプライムビデオは、アマゾンプライム会員なら誰でも観ることができる動画サブスクリプションサービスです。

月額500円でアマゾンのお急ぎ便やアマゾンキンドル(本)、アマゾンミュージック(音楽)などと、動画のほかにも様々なサービスが受けられるコストパフォーマンスの良さが特徴です。

映画『護られなかった者たちへ』もプライム会員特典として無料で配信されているので、初回であれば30日間の無料トライアル期間を利用すれば完全無料で観ることができます。

ほかの瀬々敬久監督の作品も、『とんび』『菊とギロチン』『楽園』『糸』などと多く配信されており、『64‐ロクヨン‐全編/後編』などもレンタル可能です。

Amazonプライムビデオで、瀬々監督作品を深堀りしてみませんか?

映画『護られなかった者たちへ』の感想

“瀬々印”の豪華キャスト

映画『護られなかった者たちへ』は、豪華なキャストが魅力のひとつです。

利根を演じた佐藤健さん、笘篠を演じた阿部寛さんはじめ、倍賞美津子さんや清原果耶さん、林遣都さんや永山瑛太さんなど映画界に欠かせない面々が名を連ねています。

メインキャストだけでなく、印象的なシーンの数々に登場する実力派の俳優陣も見どころです。

『愛のむきだし』の渡辺真紀子さんや『モテキ』の内田慈さん、『キツツキと雨』の黒田大輔さんや『激怒』の小林リュージュさんなど、活躍の場を広げる演技派のキャスト陣が丁寧に紡ぐ細かなシーンが、悲しい事故と事件にまつわる重い物語の世界にリアリティを出していました。

制度の“穴”に切りこむ

物語の軸は“生活保護”です。

世代によっては「国の世話になるなんてプライドが許さない」とか「恥ずかしい」「申し訳ない」と受給を拒む方々も多くいる日本の現状を、東日本大震災という実際の災害とからめて残酷に映し出します。

それによって、「受けたくても受けられない」という、制度の問題点や役所の立場、見捨てられていく弱者にも光を当てて進められていく物語は、日本で放置されている“穴”を可視化していきます。

生きていくことで精いっぱいの人を受け止める、最初で最後のセーフティーネットに空いた“穴”。

この穴が、登場人物たちの人生を狂わせるさまに苦しい気持ちになりました。

シリアスな題材を丁寧に切り取る瀬々監督の瞳が、忘れ去られていきそうな弱者と、物語とを繋ぎとめるようで心強かったです。

あたらしい家族

なかなか心を開こうとしない利根に避難所で声をかける、けい(倍賞美津子)とカンちゃん(石井心咲)のやさしさに救われました。

ほとんどの人が大事な人や物を失って、どこにぶつければいいかわからない怒りを抱えている災害直後の状態で、それでも誰かに寄り添おうとする勇気。

家族を失った者同士、寂しさを埋めるように肩を寄せあう姿に心震えます。

血のつながりだけが家族だとはかぎらない。

震災前も、後も淡々と過ぎていく時間の中で、なんとか前を向いて生きていこうと踏ん張り続ける登場人物たちに、力をもらったような気がしました。

悪人のいない世界で

物語は弱者の側からのみ語られるのではありません。

笘篠ら刑事、永山瑛太さん演じる福祉保健事務所の職員など“国の側”からみた世界も描かれます。

三雲(永山瑛太)は、同僚たちの誰もから“善人”と評される人物。彼の妻も「お人よしの夫」と形容するほどにやさしい人物であるはずの三雲は、物語が進んでいくと別の顔を見せ始めます。

しかし利根たちと同じように彼らもまた、悪人・善人とかんたんに判断のつくキャラクターとしては描かれません。1人ひとりに信念があり、誰もが“正しく”ありたいと願っていました。

そんな彼らを“悪人”とひとくくりにして憎む利根たちの気持ちもまた、わからなくもなくて苦しかったです。

行き場のない憎しみや怒りの矛先として、強い立場の人間は好都合でもあります。

相手もひとりの人間であるという当たり前のことを忘れてしまいそうになるほど、追い詰められていく利根たちを見て悲しい気持ちになりました。

東日本大震災を忘れない

撮影はほとんどが宮城県内で行われました。

そのため、生々しく残る仮設住宅やがれき類を見て心が苦しかったです。

建物が津波で流された、だだっ広い空地で作業するクレーン車の、ガコンガコンという音が空々しく響くさまに辛い気持ちになりました。

避難所で流れる、知人の行方を探すラジオの痛々しいメッセージや、そこかしこで声をあげて泣く人たち。大事な人の遺体を確認しに行くときの衝撃。

そして、震災から9年がたち、静かに波打つ美しい海。

カメラが映し出す本物の宮城県を見て、「震災を忘れてはいけない」と強く感じました。

こうして映画になったことで、震災から地続きの地獄の中で日々なんとか生きている誰かが、少しでも救われることを願っています。

まとめ

映画『護られなかった者たちへ』は、悲しく辛い物語でありながら、明日に希望を持たせてくれるような大作でした。また、東日本大震災を思い出すきっかけにもなってくれました。

映画『護られなかった者たちへ』は、レンタル・販売のほかにU-NEXTをはじめとしてTSUTAYA DISCASやAmazonプライムビデオなど、様々な配信サイトで観ることができます。

本記事でご紹介させていただいたように、無料で観る方法もありますので、ぜひ試してみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました