「このビデオはご利用いただけません」と表示されて、Amazonプライムビデオの動画が視聴できなくて困っていませんか?
この表示は一部の作品で表示される場合とすべての作品で表示される場合があります。
この記事では、「このビデオはご利用いただけません」が表示される原因と対処法について詳しく解説します。
Amazonプライムビデオの一部の作品で「このビデオはご利用いただけません」となる原因
プライムビデオの一部の作品で「このビデオはご利用いただけません」となる原因は、作品の契約が終了しているからです。
作品の契約が終了している
Amazonプライムビデオで視聴できる作品はAmazonが勝手に配信しているのではなく、プロバイダと呼ばれる作品提供者から許可をもらって配信しています。
しかし、ほとんどの契約では期限が定められており、契約期限をすぎると「このビデオはご利用いただけません」と表示されてしまいます。
人気の作品の場合は契約更新されるため、数日待つと視聴できる可能性があるので、待ってみるといいでしょう。
Amazonプライムビデオの全部の作品が「このビデオはご利用いただけません」となっている原因
プライムビデオのすべての作品で「このビデオはご利用いただけません」となる原因は5つあります。
- インターネットの繋がりが悪い
- 支払いがうまくいっていない
- 海外から接続している設定になっている
- エラーコードが出ている
- Amazon側の問題
1つずつ解説していきます。
インターネットの繋がりが悪い
以下のような状態で、インターネットが繋がりにくくなっている可能性があります。
- Wi-Fiルーターに不具合が起きている
- 使っているデバイスに不具合が起きている
- Wi-Fiを使っている環境に問題がある
ほとんどの場合、Wi-Fiルーターやデバイスの再起動で改善される可能性があります。
再起動で改善しない場合は、Wi-Fi環境を見直しましょう。
例えば、Wi-Fiルーターとデバイスの間に、電子レンジなどの電波を妨害するものがないか探します。
Wi-Fiの電波が弱いことでデータ通信が行えず、動画が視聴できない原因となります。
支払いがうまくいっていない
プライムビデオは有料会員であるため、支払いがうまくいっていないと動画を視聴できません。
例えば、「最近、決済方法を変更した」「クレジットカードを更新した」などに心当たりがある場合は、支払いができていない可能性があります。
そのため、支払い方法の設定を確認する必要があります。
海外から接続している設定になっている
Amazonプライムビデオの動画は、視聴できる地域が設定されています。
例えば、居住地が「日本」に設定してある作品は、「アメリカ」を居住地としている人に視聴できないように設定されています。
そのため、居住地の設定確認を行い、正しい居住地を入力しましょう。
エラーコードが出ている
エラーコードが表示されている場合は、コード内容に従って対応する必要があります。
以下で、エラーコードと対処法を確認してみましょう。
エラーコード | 原因 | 対処法 |
2039 | クーポンやギフト券の確認 | 「アカウント&リスト」をクリック「Amazonギフトカーをクリック内容を確認 |
2063 | 1-Click設定の確認 | 「アカウント&リスト」をクリック「その他の支払い方法」の枠内にある「1-Click設定」をクリック「国内の住所を入力する」をクリック住所を入力・登録支払い方法を選び、設定 |
5014、5016 | PIN設定の確認 | こちらのエラーコードは一時的なものが多く、時間を空けてから動画の視聴を試してみてください。 |
5004 | メールアドレス・パスワードが間違っている | 一度ログアウトし、再サインインしてみましょう。 |
7031、7235 | Google Chromeに問題あり | ブラウザをアップデート、または違うブラウザで視聴する |
9345 | サービス上で問題が発生 | Amazonへお問い合わせ |
上記エラーコードにあった対処法を行ってみましょう。
Amazon側の問題
大規模で障害が起きている場合など、Amazon側に問題があることも考えられます。
Amazonは過去24時間に報告があった問題を常に共有しているので、大規模で障害が起きていないか確認してみましょう。
Amazonのインスタント・ビデオの障害を確認する
Amazonプライムビデオの全部の作品が「このビデオはご利用いただけません」となった時の対処法
Amazonプライムビデオのすべての作品が「このビデオはご利用いただけません」となった時の対処法を3つ紹介します。
- アカウント・デバイス・インターネットを確認
- 支払い方法の確認
- 居住国を確認する
1つずつ解説していきます。
アカウント・デバイス・インターネットを確認
アカウント・デバイス・インターネットのいずれかに問題がある場合は、プライムビデオを視聴できない場合があります。
以下は、具体的な対処法です。
- ログアウトしてサインインし直す
- アプリをアンインストールし、再インストールする
- デバイスを再起動する
- Wi-Fiルーターを再起動する
- Wi-Fiルーターとデバイスの間に電波を妨害する障害物がないか確認する
- スマホやアプリが最新のバージョンになっているか確認する
上記6つの方法を試し、動画が視聴できるか確認してみましょう。
支払い方法の確認
プライムビデオの支払い方法は「1-Click設定」を確認します。
1-Click設定の確認・設定の手順は以下の通りです。
- Amazonにアクセスする
- ログインする
- 画面上に表示されている「アカウント&リスト」をクリックする
- 「その他の支払い方法」の枠内にある「1-Click設定」をクリックする
- 「国内の住所を入力する」をクリックする
- 住所を入力・登録する
- 支払い方法を選び、設定する
確認・設定ができたら、動画が視聴できるか確認しましょう。
居住国を確認する
Amazonプライムビデオは視聴している地域と作品を契約している地域があっていないと、動画を視聴できない場合があります。
そのため、以下の手順で正しい地域設定になっているか確認しましょう。
- Amazonにアクセスする
- ログインする
- 画面上に表示されている「アカウント&リスト」をクリックする
- デジタルコンテンツとデバイスから「コンテンツと端末の管理」をクリックする
- タブを「設定」に切り替える
- 「国/地域設定」をクリックする
- 「日本」に設定する
設定が終了したら、動画を視聴できるか確認してみましょう。
Amazonプライムビデオで作品を視聴できないその他の表示
Amazonプライムビデオで動画を視聴できない場合、以下3つが表示されることがあります。
- 「このデバイスではご利用いただけません」の原因と対処法
- 「現在、お住まいの地域ではご利用いただけません」の原因と対処法
- 「このタイトルはご利用いただけません」の原因と対処法
原因と対処法を1つずつ解説していきます。
「このデバイスではご利用いただけません」の原因と対処法
「このデバイスではご利用いただけません」と表示される理由は2つあります。
- 居住国が正しくない
- アカウントとの紐付きに問題がある
対処法は以下の通りです。
居住国が正しくない
居住地が正しく入力されていないと「このデバイスではご利用いただけません」と表示されることがあります。
以下の手順で、正しい地域設定へ変更しましょう。
- Amazonにアクセスする
- ログインする
- 画面上に表示されている「アカウント&リスト」をクリックする
- デジタルコンテンツとデバイスから「コンテンツと端末の管理」をクリックする
- タブを「設定」に切り替える
- 「国/地域設定」をクリックする
- 「日本」に設定する
設定が完了したら、ご利用のデバイスで視聴できるか確認してみましょう。
アカウントとの紐付きに問題がある
アカウントとの紐付きに問題がある場合は、「このデバイスではご利用いただけません」と表示されることがあります。
この場合は、パスワードを再設定するといいでしょう。
以下の手順でパスワードの再設定を行いましょう。
- パスワードアシスタントにアクセスする
- 画面表示に従って進み、メールアドレスまたは電話番号を入力する
- セキュリティコードがメールまたはSMSで送られてくるので、入力する
- 新しいパスワードを設定する
パスワードの再設定が終わったらAmazonアカウントにサインインし、動画を視聴できるか確認してみましょう。
「現在、お住まいの地域ではご利用いただけません」の原因と対処法
「現在、お住まいの地域ではご利用いただけません」と表示される理由は1つです。
理由は、「居住国が正しくない」からです。
以下で対処法について解説します。
居住国が正しくない
居住地が正しく入力されていないと「現在、お住まいの地域ではご利用いただけません」と表示されることがあります。
以下の手順で、正しい地域設定へ変更しましょう。
- Amazonにアクセスする
- ログインする
- 画面上に表示されている「アカウント&リスト」をクリックする
- デジタルコンテンツとデバイスから「コンテンツと端末の管理」をクリックする
- タブを「設定」に切り替える
- 「国/地域設定」をクリックする
- 「日本」に設定する
設定が完了したら、問題が解決されているか確認してみましょう。
「このタイトルはご利用いただけません」の原因と対処法
「このタイトルはご利用いただけません」と表示される理由はは作品の契約が終了している可能性があるからです。
以下で対処法について解説します。
作品の契約が終了している可能性がある
Amazonプライムビデオの動画は、作品提供者から許可をもらうことで配信を可能としています。
しかし、契約期間が定められていることが多く、期限をすぎると視聴できなくなってしまいます。
人気の作品の場合は契約更新されるため、数日待ちましょう。
まとめ
「このビデオはご利用いただけません」という表示は一部の作品に表示される場合とすべての作品に表示される場合があります。
すべての作品で表示される場合、以下の3つを実践することで改善されます。
- アカウント・デバイス・インターネットを確認
- 支払い方法の確認
- 居住国を確認する
表示を改善し、プライムビデオで動画を楽しみましょう。
コメント